駅を降りたら、味と歴史のタイムトラベルが始まる。榮太樓總本鋪 日本橋本店編 2025年06月17日 御菓印 和菓子 wagasi 本店 老舗和菓子屋 御朱印を集めるのが好きなキミへ。 次の旅先に「御菓印(ごかいん)」を加えてみない? これは、和菓子屋が手がけた“味の御朱印”。本店限定、一期一会。そんな御菓印を求めて歩く旅は、ただの観光では終わらない。味で時代を、香りで文化を、そして一口で人々の暮らしを感じる——そんな体験が待っている。 今回、ボクが訪れたのは「榮太樓總本鋪 … 続きを読むread more
疲れた脳に効く!甘酸っぱくて優しい、山脇製菓の“四角いかりんとう” 2025年06月16日 レーズンかりんとう 山脇製菓 クリエイト おすすめお菓子 黒糖かりんとう 和菓子 洋菓子 融合 SDGs お菓子 ドラッグストア お菓子 新商品 「かりんとうって、正直、地味なおやつだと思ってた」。そんなボクの先入観を、見事に覆したのがこの「レーズンかりんとう」だった。おきまりのドラッグストアのクリエイト。化粧水の棚を通りすぎた先、地味な陳列棚に、控えめなパッケージが並んでいた。 山脇製菓 滋賀工場のレーズンかりんとう。 あれ?なんだこれ?パッと見、かりんとうなのに、… 続きを読むread more
氷が仕込まれた冷やし中華!?レンチンで涼しくなる夏、始めてみよう。 2025年06月15日 冷やし中華 冷凍食品 ニチレイ おいしい ボクは最近、とんでもない冷凍食品にハマっている。 まるで魔法みたいに「冷たく仕上がる」――それが、ニチレイフーズの冷やし中華だ。 冷凍食品なのに、温めて出てくるのは冷たい中華。もはや“矛盾の美学”。これはもう、哲学と言っていい。 冷凍食品といえば「とりあえずレンチンすれば食べられる」が通説だけど、この冷やし中華は「ただのレ… 続きを読むread more